途中経過3

 引き続きフルカウルの位置調整です。後々問題が発生しないように時間をかけて慎重に進めて行きますw
 フレームにエンジンを乗せ、マフラーやオイルクーラー、イグニッションコイルなどの補機類を組み付けて、カウルとのクリアランスをチェックしました。

やっぱオリジナルのアップマフラーはカウルと禿しく干渉しちゃって使えそうにありませんでした。ダウンマフラーならアンダーカウルの底部で、若干の干渉はしそうですが、アップマフラーよりはマシそうなので、残念ながらアップマフラーは諦めて…と一時は思いましたが、いやいや、やっはアップでしょwてことで、もう一度バラバラにブッタ切ってクリアランスを確認しながら再溶接をしました。

はい、そうです、正確には溶接して頂きました。溶接神のコスちゃん、ありがとうございました!!

 お陰さまで、ばっちりカウル内に収まりました。
やっぱアップマフラーはカッコ良いです♪ちょっとケツ下がりになりましたw後で調整しなきゃですww

 今まで右に振ってたPE35キャブですが、マフラーを思いっきり内側に寄せたので、そのままではマフラーと干渉しちゃって取り付きませんでした。方向変換を加工し右振りから左振りに変更しました。

そしてそして…
超レーシーなそのスタイルと相まって、思いのほかハンドル位置が低くなり、、サーキット走行時はイイとしても、街乗りはキツイ…というより不可能なレベル(私にはw)になりましたorz

 皆さんの意見を聞き参考にしつつ、思考を繰り返し、フルカウルはMAXZONE用とし、街乗り用にはネイキッドスタイルを考案中です。

ま、ま、兎に角フルカウルスタイルを完成させてから取りかかろうと思います。
灰鰤で投稿HatenaSync